手摘み碾茶(リーフタイプ)
手摘み碾茶(リーフタイプ)
京都府宇治市内産100%の抹茶の元となる茶葉。春の新芽のやわらかい葉を丁寧に仕立てました。ふくよかな香り、甘み、旨味の心地よい調和が特徴です。
「碾茶」とは抹茶の元となる茶葉のこと。一枚一枚、葉脈などを丁寧に取り除き、やわらかい葉の部分だけで仕立てました。ふくよかで深い香り。甘みと旨味の心地よい調和。研ぎ澄まされた上質な「手摘み碾茶」の味わいをご堪能ください。少ないお湯で旨味を抽出するように淹れると、いっそう味わい深く楽しめます。水出しにすると旨味がよく出ておすすめです。
[商品仕様]
タイプ:リーフ(茶葉)
Lサイズ
内容量:21g
サイズ:200 x 110mm
[おいしい淹れ方 / 1人分]
- 3 g
- HOT
- 100ml
- 3 min
茶葉3gを急須に入れ、熱いお湯を100ml注ぎます。3分待ってから湯のみに注ぎ、お召し上がりください。〈お好みで湯量、抽出時間ご調整ください〉
ポイント
湯のみに入れる際、最後の一滴まで注ぎきると2煎目までおいしく楽しめます。熱いお湯でも、渋みがでにくい上質なお茶です。
詳細を表示する「手摘み碾茶」の淹れ方いろいろ
私たちの「手摘み碾茶」は、淹れ方や飲み方によって、おいしさがさらに広がります。
熱いお湯で
急須の茶葉に熱いお湯を少量注ぎ、静かにじっくり。香りが立ち、濃厚で甘みを含んだお茶の旨みを味わえます。
熱いお湯で淹れたお茶を、ゆっくり冷ましても、また別の味わい。濃厚さが増し、こっくりとしたまろやかな旨味を楽しめます。
水出しで
ティーボトルに茶葉を入れお水を注ぎ、冷蔵庫で一晩。カドのないまろやかな口あたりの水出し碾茶ができあがります。しっかりとした甘みを楽しめます。
ティーバッグで
お出かけの際には、ティーバッグでお手軽に。上質な茶葉を大きなティーバッグに入れているので、茶葉がしっかり開き、旨みをじっくり引き出せます。
日々移ろう心とからだに寄り添うお茶でほっとひと息。
茶舗 ゆと葉のお茶で幸せな時間をお過ごしください。
お茶の作り手について
このお茶は「茶舗 ゆと葉」をいとなむ長谷川榮製茶場がお作りしています 。
長谷川榮製茶場は、今ではわずかとなった江戸時代からの伝統栽培法にこだわり碾茶づくりを続ける茶農家です。